【いきなりはじめるPHP ワクワク・ドキドキの入門教室】の本に取り組んでみました。

アプリ開発2

前回書いた記事でAndroidのスマホアプリ開発を学ぶ方法を調べていくなかで、プログラミングを学ぶうえでとても参考になるブログを見つけました。

そしてそのブログの方がおすすめしている本が気になったので、さっそく購入して実際に取り組んでみました。

アプリ開発3Androidのスマホアプリ開発に興味があるので独学で学ぶ方法を調べてみました。

Androidのスマホアプリ開発について一通り調べたものの…

前回の記事でAndroidのスマホアプリ開発について、どのように学べばいいのか一通り調べてみたものの…。

なんとなくわかったけれど、やっぱりプログラミングの未経験の人がいきなり【Kotlin】や【Flutter】を学ぶのは難しすぎるのかな…という不安がありました。

そして初心者の場合は興味だけあっても、実際に始めるとしたら何から手をつけたらいいのかわからない状態でした。

そのなかでスマホアプリ開発をされている方の【ホーリーのプログラミング日記】というブログを見つけました。

【ホーリーのプログラミング日記】のブログのホーリーさん

このブログを書かれているホーリーさんという方は、完全に独学でプログラミングを学んでいて、今までに数多くのスマホアプリを作られています。

このホーリーさんのブログを読んでいると、やる気さえあれば独学でもプログラミングが習得出来て、自分でも何かスマホアプリを作れるようになるのかな…と思わせてくれます。

そしてそのホーリーさんが1番におすすめしているのがこの【いきなりはじめるPHP ワクワク・ドキドキの入門教室】という本で、プログラミング初心者にとてもわかりやすいとのことでブログ内で度々紹介されていました。

プログラミングの初心者用の本として売られているなかには、実際はレベルが高い内容の本もあるらしく、その点この本はプログラミングの入門として適しているとのことです。

そして学びたい言語が【PHP】でなくてもどの言語も根本的には同じで、【PHP】でプログラミングの基礎を理解出来れば他の言語を学ぶ時に応用がきくと書かれていました。

実際に独学でプログラミングを学んできた方の話なのでとても参考になります。

このホーリーさんは現在は【note】の方で記事を書かれています。

私が興味があるのはAndroidのスマホアプリ開発に必要な【Kotlin】か【Flutter】だけど、この本で学んでみて自分が本当にプログラミングに向いてるのか判断してみてからでもいいかなと思いました。

【いきなりはじめるPHP 】の本の紹介

  • 題名:いきなりはじめるPHP ワクワク・ドキドキの入門教室
  • 著者:谷藤賢一
  • 価格:1,980円(税込)

【いきなりはじめるPHP】の本に取り組んでみた感想

最初の環境設定に時間がかかりました。

1番最初にPHPを使えるようにする環境設定から始めるけれど、最初からつまづいてしまいました。

本の通りにXAMPPというフリーソフトをダウンロードして、コントロールパネルを出してスタートをクリックしてもRunningが表示されずに正常に動きません。

正常に作動しない場合の対処も本に書いてあるのでまずはやってみました。

  • スカイプのポートのチェックを外す
  • XAMPPのデータの変更
  • パソコンの再起動をする
  • スカイプを削除する

パソコンの再起動とスカイプの削除は本に書いてないけれど、やってみてもまったく動きませんでした。

この本のアマゾンのレビューを見ると、このソフトが古いバージョンで私と同じように設定でつまづいたというレビューがいくつかある反面、本には古いバージョンでも問題ないと書いてあります。

でもレビューの中には最初の環境設定が1番難しかったとも…。

プログラミングはこういうわからないことも自分で調べて解決しなければいけないと聞くので、私も本以外の情報をネットで調べてみました。

でもけっきょくどうしたらいいのかよくわからないままでした。

古いバージョンで動かない場合は新しいバージョンでも使用は可能だけど、本で説明する操作手順が変わってしまいます。

でも他にこれといった方法が見つからなかったので、新しいバージョンをダウンロードしてみたら正常に動いてくれました。

その後は本の通りにスムーズに進めることが出来ました。

設定が終わった後は本の通りに進めていくだけでスムーズに出来て、いつのまにかアンケート入力ページが出来ていました。

前に1ヶ月だけでもProgateでHTML & CSSをやっていたのも良かったのか、少しでも知っていると違いました。

途中で本の通りに動かない部分はもう1度入力した内容を確認するとすべてスペルミスで、特に本の後半になってくると入力するスペルが増えてきて間違いやすいので慎重に入力するようにしました。

スペルは1つでも欠けていたり間違えていると表示されないのでとてもわかりやすいです。

それとこの後のデータベースの部分になると、初心者には内容がちょっと複雑で難しく感じたけれど、1日約4時間を2日間取り組んで終了しました。

まとめ

今回PHPを初めて学んでみて自分の書いたコードが画面に反映されたり、知らなかったことが理解出来るようになるところが、やっぱりプログラミングは面白いな…と思いました。

プログラミングの未経験の人にとって、この【いきなりはじめるPHP】の本は最初の環境設定以外は比較的わかりやすい本でした。

この本に取り組む前はPHPはHTML & CSSよりも少し難しいイメージがあったけれど、実際に本の通りに進めていくだけでPHPのおおまかな部分が自然と理解出来ました。

ただ本の指示通りに進めることは出来たけれど、これを応用して何かを作れるようになるかと言われるとこの時点では難しいです。

あくまでプログラミングやPHPがどんなものなのかを、ハードルを下げて知ることが出来る初心者にとても親切な本だと思いました。

でも実際に取り組んでみて少しでも楽しいと思えてプログラミングの向き不向きもわかったので、この【いきなりはじめるPHP ワクワク・ドキドキの入門教室】の本に取り組んでみて良かったです。